DECAP REVOLUTION

週末に六甲山ミーツ・アートに出かけました。

六甲山の頂上で開催されているアートイベントでパンチの効いた作品が多数あって、良い刺激を受けました。

 

ものすごい緻密な銅版画が印象深くて、細かいところをずっと見てても飽きが来ない。すっげぇすっげぇと連呼しておりました。

 

六甲山オルゴールミュージアムの2階に鎮座するDECAPというダンスオルガン(ベルギー製だったか)がどうやって建物に入れたんだというサイズで、これが爆音で音を奏でた時は心が踊りました。4つほど付いていた木魚を見た時は、国産かと思いましたが、デザインセンスやド派手な電飾が日本人の感性ではないですね。

 

音声のサンプルがあったので張っておきます。

 

専用の楽譜(厚紙に穴を開けたもの)をなぞって譜面を拾っていく事で音を鳴らす仕組みで、譜面自体は、DTMソフトウェアなんかで良く目にするピアノロールに似ていました。

 

そのDECAPにまさに革命をもたらしたのが明和電機

DECAPが演奏するのは、上記の穴を開けた専用の楽譜が必要なわけですが、楽譜を作るのに結構苦労をするようです。切符のもぎりの道具のようなものでパチパチやるのを想像しましたが、5分の曲をしたためるのに膨大な時間が掛かると思います。なんせDECAPに装備されているパイプオルガンが590本あるらしいですからね(まぁそれぞれに音を指定するわけではないと思いますが)。

 

世はデジタルの時代。このアナログ極まりない楽譜をデジタルに変換する機械を明和電気さんが作ったようで、専用のソフトウェアまで存在するという凝りよう(機械だけあっても仕方ないですね)。エンジニアの心をくすぐりますなぁ。

おおよそ楽譜が存在しないような曲を演奏させて、1938年製のDECAPに77年来の革命を起こそうぜというわけで、選曲がまた日本人の心を打つ天城越え

 

3分くらいの演奏でしたが、久しぶりにブログを書き起こすくらいに感動しました。

落ち着いた感じの建物に常設するにはエキセントリックな感もありますが、このイベントが終わったらおしまいにするにはもったいないくらいの完成度だと思いますよ。

 

ギルド

ふとラジオから流れる曲が僕の手を止めた。

BUMP OF CHICKENのギルドという曲だ。

言うまでもなくこの曲は良い。この曲が入っているアルバムは擦り切れるほど聴いた。そう、そういう今となっては決して良くはない思い出を想起させる曲。

当時、僕は西淀川区この辺)に住んでいて職場が六甲アイランドこのあたり)。その距離を毎日原チャリで通っていた。今考えると相当無茶な事をしてた気がする。片道1時間、約40kmの道のりで、週に2〜3回ガソリンを入れてた気がする。

出社は朝8時すぎ。終わるのは午前様。帰りはバイクに乗りながらウトウトしてガードレールにバイクのケツを擦った事もあるくらいボロボロだった。信号を渡った記憶がない。曲がりそこねた。気づいたら3車線のどまん中を走っていた。こんなの日常茶飯事だった。

雨が降ったら、さすがにバイクに乗って行くのはキツいので、電車に乗って行くけど、うまい具合に座れたら、三宮まで寝過ごして必ず遅刻する。とにかく睡眠が欲しかった。一日3時間くらいの睡眠が休みなく続き、仕事の効率がひたすらに落ちていき、心は荒れる。

ご飯を食べながら寝るという体験は、後にも先にもここでしか味わえなかった。
起きたとき、噛みかけのご飯が口の中に入っているのは、なかなか凹みます。

ちょうど発売されたかくらいのタイミングで、ヘビーローテーションだったのがこのアルバムだった。今日は特にそれを強く思い出したので、仕事しんどい自慢のような、このエントリを久しぶりに書きました。

はてなブログ始めました

幸運にも紹介してもらえたので既存のブログと内容がかぶらない程度に書いていこうと思います。

さて何を書こうかな。

そうそう、最近結婚をしましてね。

いや、別に赤裸々な新婚生活の暴露話ではないですよ。

年明けに新婚旅行に行ってこようと思っています。仕事はなかなか休みを取りにくいですが、今回に限ってはくれなきゃ辞めてやるくらいの気持ちで「行ってくるから~」と高らかに宣言。まぁ、一生に一度(だったらいいよね!)の事なので、皆さん上島ばりの「どうぞどうぞ」を返してくれました。

ただ、零細企業なもんで技術的な部分で僕しか対応できない事があるのも事実なので、ノートPCと回線の確保を交換条件として出されました。PCとネットがあればどこからでもSSHできるもんね! 新婚旅行(ちなみにイタリアに行きます)でSSHて・・・。この前のスパムみたいな事があったらどうしよう・・・。時差は-8時間なので、日本が始業するだいたい10時頃は、夜中の2時。ビジネスタイムはほぼ睡眠時間なので、電話は切っておくことにしよう。ウッシッシ。

てな感じです。

ローマでは美味しいパスタを食い散らかし、フィレンツェではメディチ家の栄華を感じ、ヴェネツィアではナランチャとスクアーロの激闘に思いを馳せ、パリではオシャレな雰囲気を味わう、そういうプランです。

資料があちこちにあって検索効率が悪いので、調べた事なんかもここでまとめていこうかな。

そうそう、スクアーロの名前が出てこなくて(なんじゃそりゃ!)調べていたら、面白い事をやってる人を見つけたのでリンク貼っとこう。

では。アリーヴェデルチ